//yan's Diary: PC救済作戦 PC救済作戦 | yan's Diary

2011/07/24

PC救済作戦

ピン数が多いのと、ジャンパーはパラレルの証拠
男爵さんのPCが起動しなくなって、「なんとかHDDの中身を救済できまへんか」つうミッションがきました。電源をいれてもウンともスンとも言わない状況だったようで、こんな状態やったら「マザーボードかROMが逝かれてて、HDDは大丈夫なんちゃうん?」つうことで起動しなくなったPC本体を私の自宅まで送ってもらって、PCオタクのnukさんとともに本日救済作戦を実行しました。

最近のHDDはシリアルATAというインターフェイスが主流なんですが、男爵さんのPCは日立製の数年落ち。きっとこの業界では古いタイプのパラレルATAやろな、と思ったら案の定でした。

置いててよかった古いHDDケース
幸い私はパラレルATA仕様の外付けHDD用ケースを持っていたので、それに付け替えたところ、私のiMacでは無事認識して男爵さんの貴重な動画ファイルも開くことができました。よかった、よかった。後は男爵さんの新PCで大切なファイルを取り出してください。

この作業で一番大変だったのが、PCからHDDユニットを取り出す作業です。一流家電メーカー製のPCはなかなかバラす事が出来ないように作ってますね。恐るべしです。unkさん、お疲れさまでした。
 
 

4 件のコメント:

unk さんのコメント...

 ヤンさんもお疲れさまでした。
 ジャンパーピンの設定を見たのなんて何年ぶりでしょう。
 意外と忘れてないものです。

やん さんのコメント...

いや〜、お休みのところありがとうございました。この「男爵さんPC救済ミッション」の報酬は、ゴルゴ13並みにいただけるそうなので、楽しみにしておきましょう。暑気払いに焼き肉でも行きますか?

やん さんのコメント...

PCネタのついでに、MacOS10.7ライオンちゃんが発売されました。今回はダウンロード版のみのようですが、2600円と購入しやすい価格設定です。ただ私のiMacが動作保証上最も古い機種なので、どうするか思案中です。

それにしても、男爵さんのGM県生活はあっと言う間でしたね。他人事ながら、不思議な感じです。

KEIS さんのコメント...

なんでだろう?メーカー製PCってメンテナンスの事考えてなさそうですよね。HDD取り出すことさえ難しい。。。
スペースをギリギリまで効率化している結果ですかねぇ。。

↑ このページの先頭へ