//yan's Diary: 2011-08 yan's Diary: 2011-08

2011/08/31

地ウイスキー ”あかし”

お酒を買いに行ったら、これを見つけました。兵庫県明石市の地ウイスキー、それこそ”あかし”でございます。実を明かせば、私、兵庫県明石市出身のため、思わず手にした次第であります。

蒸留所は江井ケ島酒造さんで、帰宅後の調査では写真のブレンドの他、シングルモルト5年もの、12年ものも発売されているようです。私が知っている限りでは、江井ケ島酒造さんは清酒”神鷹”が有名で、日本酒メーカーのイメージが強くウイスキーを蒸留されているとは聞いたことはありますが、今までボトルが販売されているのを見た事がありませんでした。勉強不足で、すみませんでした。

私の住んでた頃は、江井ケ島酒造さんの辺りは同じ中学校の校区で、事実自転車で15分程度のめっちゃご近所でした。瀬戸内海つうか、播磨灘つうかとにかく海沿いでワカメを取に行ったり、泳ぎに行ったりしてましたね。地元を離れて20年以上経った今宵は、地ウイスキー”あかし”と共にノスタルジーに浸りましょうかネ。
 
 

2011/08/27

昨日のお昼ご飯 ”鶴麺”

「週に何杯ラーメンを食べてんねん?」と問い合わせがきそうですが、お初のお店にお邪魔したので紹介したいと思います。”鶴麺”さんの「中華そば」です。

スープは写真のとおり澄んだ鶏ガラ醤油味、昆布の風味も感じられました。やさしくシンプル、オーソドッックスな醤油ラーメンと思い気やですが、想像以上にコクがあって臭みもなく非常においしかったです。麺は平打の細麺ストレート麺で、スープとよくマッチしています。成人男性には全体にやさし過ぎるので、麺は硬めをリクエストしてアクセントをつけましょう。チャーハン等のメニューはありませんが、お米、玉子など産地が書いてあって、素材にもこだわっていらっしゃるようです。また新規メニューが増えたり、既存メニューが減ったりすることでも有名とのことです。お客さんを飽きささない工夫なんでしょうか。

場所は内環状線沿い、花博通りとの交差点すぐ南側にあります。カウンターのみの小さな店舗ですし、それほど大きな看板もないのでよく探しましょう。駐車場もありませんので、ちょっと工夫が必要です。地下鉄鶴見緑地線のIFTM駅から内環状線を北へ徒歩10分くらいでしょうか。昨日は、お昼がとれるようになったのが2時過ぎだったため待ち時間なしで席に着く事ができましたが、非常に人気店とのことで、普通の時間なら待ちの覚悟が必要らしいです。
 
 

2011/08/24

今年もでました”キリン秋味”

本日、会社帰りにタバコと酒でも買おうとコンビニに寄ったら、なんと”キリン秋味”が発売されていました。さっそく買って帰った次第です。

やっぱこの赤を基調としたデザインが目立つし、惹かれますね。発泡酒や第三のビールはどうしてもスッキリ系ですので、”秋味”の苦みがかえって新鮮でたいへんおいしいです。まいけるさんは秋刀魚と合わせ技をされているとのことですが、私の場合は魚介類が苦手なので枝豆にでもしようかな。アテなしで飲んでもおいしいのですが、アルコール度数6%なので予想以上に酔いがまわります。

そういえば、日没もだいぶ早くなった気がしますし、子供達の夏休みも、今年は早めで今日が最後らしです。もう秋もそこまできているんでしょうね。
 
 

2011/08/21

新ギタープロジェクト ”サントリーオールド”



ここのところ自宅ではウイスキーをいただいております。そんなこともあって、サントリーオールドのCM曲をカバーしてみました。みなさんも一度は耳にした曲だと思います。今回はアンプにつながず、生音です。オリジナルに近づけるため、カポ3でやってます。歌がイマイチですね。すみません。

曲名は”夜がくる”というそうで、小林亜星さんの作曲だそうです。ちょいと前には、父=國村隼、一人娘=伊藤歩が「父の上京」や「父の誕生日」など、センチメンタルなCMのバックで流れてしました。その前には田中裕子、長塚京三のこれまた雰囲気のあるCMのバックで流れていました。そういえば、最近はどうなんやろ?
 
 

2011/08/20

昨日のお昼ご飯 ”無鉄砲 つけ麺 無心”

昨日は14日の日曜日以来のラーメンのお昼ご飯にしました。丁度奈良方面に仕事があったので、第二阪奈道路中町ICを下りてチョイ北側にある”無鉄砲 つけ麺 無心”さんの、豚骨付け麺大盛をいただきました。

なんといっても”無鉄砲グループ”のつけ麺専門店とあって、超濃厚な割には臭みを感じさせない豚骨スープと、その濃厚スープに負けないような自家製の角切りにされた極太ストレート麺です。スープには角切りのチャーシューと、メンマが少し入っています。麺は弾力、モチモチ感があって濃厚スープにすごく絡みたいへん美味しかったです。麺は冷、温を選ぶ事ができて、それに伴いつけスープも若干形態が変わります。写真は冷たい麺を選んだものです。また、最後の割スープには鶏、豚、魚介の三種類から選ぶ事が出来、ちょっとのネギとチャーシューを追加でいただくことができるのも嬉しいです。

入り口正面の自動販売機で食券を買うスタイルです。駐車場は4台ほど。店舗裏側にある富雄川の土手に車を停めても大丈夫かな?最寄りの駅は近鉄奈良線の学園前駅か、近鉄橿原線の尼ケ辻駅になろうかと思いますが、いずれも歩いていける距離なんかな?と思います。人気店です。待ち時間が気にならない方は、一度訪れてみてください。
 
 

2011/08/16

新ギタープロジェクト ”アジアの純真”



エレアコをゲットしたので、懐かしの70年代フォーク→井上陽水→奥田民生→アジアの純真となりました。酔っぱらって演ってますので、かなりハチャメチャですが、勘弁してください。結構コード進行が面倒くさい曲だったです。作詞は陽水、作曲は奥田民生だったと思います。

一応ミニアンプは通して、コーラスとリバーブは効かしています。イコライザーはほとんど真ん中。歌はラム酒をロックで3〜4杯程飲んだ後の地声です。ふ〜。
 
 

2011/08/15

お盆休みのお昼ご飯 ”風来房”

お盆休みなので、いつものテリトリーとは違う場所に行ってみました。京都府NOK市の国道171号線沿いにある、つけ担担麺専門店の”風来房”さんです。

写真は基本メニューの”白虎”、冷たい麺をリクエストすると、中太ストレート麺を冷水でしっかりしめてくれます。じわっと辛味が湧いてくる酸味の効いた坦々スープにつけて食します。この組み合わせのため、さっぱりいただくとことができました。割スープがテーブルに用意されているので後半少し足したところ、また違う魚介系の出汁の効いたスープが楽しめます。他のメニューは黒ごまを効かした”玄武”、もっと酸味を効かした”朱雀”などがあり、いずれも熱い麺、冷たい麺を選ぶ事ができます。また辛味抜きも用意されているようで、小さな子供連れでも大丈夫かな。

最寄り駅はJRNOK駅で、徒歩10分以上かかると思います。駐車場はぎりぎり4台分はあります。国道171号線の高槻から京都へ向かう側にありますので、逆から来られる方は通り過ぎてからUターンする必要があると思います。私は仕事で近所に行く機会はすくなそうなので、盆休みを利用して行ってきました。京都のラーメンもあなどれませんね。
 
 

2011/08/13

unkさんの新作PC

unkさんが4年振り?にPCを自作するとのことなので、久しぶりに日本橋、恵比寿町付近に行って買い物に付合ってきました。

写真はほぼ組み上がったところ。
CPUは、Core i7 2600k。写真では、ファンに隠れて見えません。
マザーボードは、ASUSのP8P67 PRO。ところどころに配置された青いヒートシンクが、シドニーのオペラハウスの屋根にたいな形状できれいです。
グラボは、GeForce560Ti搭載やったはずですが、商品名は不明。写真ほぼ中央に横方向に見える銅製のヒートパイプが、威圧感抜群です。
メモリは、4GB×4=16GB。
120GBの2.5inchiSSDとパイオニアのブルーレイドライブをつけました。
電源がまたいいやつで、Seasonicの80PLUS Gold認証の650w。この電源のおかげで、各デバイスへの電源ケーブルが写真のとおり黒く太くなっています。

OSはWindows7ですが結構容量がでかく、ストレージを増設しないとデータを保存する余裕がないですね。とは言え、SSDのおかげか起動がすごく速いです。会社のWindowsPCなんて、まともに起動するまでに10分以上かかるというのに、この速さは脅威ですね。

いずれにしてもPCの自作は楽しいです。私はMacユーザーなのでできませんが、Windowsユーザーの方一度挑戦してみたらどうでしょう。
 
 

2011/08/11

今日のお昼ご飯 ”煮干しらーめん 六代目 玉五郎” その2

今日のお昼ご飯は、3/5にもアップしました”煮干しらーめん六代目玉五郎”さんの、つけ麺です。会社から徒歩数分のところにある割にお昼時はいつも混雑しているので、本日で2回目の訪問です。

さてお味はと言うと、極太縮れ麺に、魚介系ですがそれほど煮干しの主張が感じられない私好みの付スープ。ちょいとお酢を効かしているのか、濃厚な割にさっぱりとした味わいでした。具としてメンマと、小さめのチャーシューが4切れくらい入っていました。極太麺がプリプリとしてスープに合っていて、たいへん美味しかったです。個人的には普通の煮干しラーメンより、つけ麺をおススメしたいくらいです。写真は1.5玉。普通に食べられる量でした。

”六代目”さんはオフィス街の真ん中にあるので、いつも混雑しています。お昼時をずらして来店されるのをお勧めします。今日は3人待ちだったのです並んででも入店しましたが、私が店をでるときには炎天下に10人くらいの待ちが発生していました。正直この状態だったら、遠慮していたと思います。夏場は特に待ちがしんどいですね。
ちなみに店内は禁煙、トイレは店外に出てビルの2Fにあります。
 
 

2011/08/08

今日は市内の花火大会でした

今日は市内の花火大会でした。写真は、万博公園のイベントに行ったついでにちょいとはなれた場所から撮影したものです。といっても私は万博公園の会場付近までクルマで送って行っただけで、実際には女性陣3名が出かけていきました。はじめ子供は浴衣を着ていい調子だったのですが、実際の打ち上げ花火はそのうち退屈してきたようです。やっぱ打ち上げ花火は大人向けなんかなぁ。小学生には手に持つ小さな花火の方が楽しいのかもしれません。

10年ほど前までは淀川の花火大会にもでかけたもんですが、すっかり人ごみと暑さが嫌になって最近はご無沙汰です。市内の花火大会は家からは方向が悪く見えませんが、ちょいと移動するだけで人ごみの中まで行かなくても見えそうです。来年は試してみてもいいかもですね。私は今年も花火の音だけ楽しみました。
 
 

2011/08/06

新ギタープロジェクト ”俺の借金全部でなんぼや”



さっそくエレアコで「新ギタープロジェクト」を演ってみました。一応アコースティクギターなので生でもそれなりに音は出るのですが、折角なのでいつものVOXのミニアンプDA5につなげて軽くコーラスとリバーブをかけています。ギター側のイコライザーの設定は、高音と低音をカット気味にしました。デジカメの動画機能で撮影、録音(モノラル)していますので、ミニアンプの音も生音も全部拾っていると思います。歌はマイクなどないので、地声です。昨夜は送別会で飲んだので、ちょいと疲れ気味かも。

で、曲はというと、1975年に上田正樹と有山じゅんじ名義で発売されたアルバム「ぼちぼちいこか」に収録されているナンバー”俺の借金 全部でなんぼや”です。私にしては珍しくフルコーラスを歌ってしまいました。ちなみに登場人物は当時の上田正樹のバンド”サウストゥサウス”のメンバーで、お好み焼き屋のゆうちゃんはベーシスト、乾物屋のなかにしはキーボード担当だったはずです。日本語のブルースとして、昔から好きな一曲です。
 
これからはエレアコでのギタープロジェクトも増やしていきたいですね。
 
 

エレアコ "Juno EA-50C-6" を買った

"Juno EA-50C-6"
以前からエレアコが欲しくて、いろいろ探していました。といっても予算に限りがあるので、k•yairi なんて欲しいけど買えません。主にネットで機種等を調べて、実際には高槻のアコースティクギター専門店まで足を運び実際に弾いてみて決めたのが、写真の"Juno EA-50C-6"です。ホールから見えているステッカーには、誇らしげにmade in INDONESIAの文字が印刷されています。正直言って、この価格で日本製は買えません。ヤマハの安いエレアコでも5万弱はするし、これでも日本製かどうかわかりません。ちなみにこの”juno”というメーカー(商社?)はすでに生産を打ち切っているか、楽器屋を辞めたか、倒産したかで、新規には入手不可、在庫限りのようです。その楽器店にも1台しかなく、色とかの選択の余地はありませんでした。




イコライザー類
"Juno EA-50C-6"のカタログには、トップの材質はスプルース、サイドとバックはマホガニー、ネックのフィンガーボードにはローズウッドということで、本当だったら贅沢な作りです。マホガニーなんてのは1973年のワシントン条約以降輸出中禁止だから、本当だったら違法取引つうことになるもんね。さらに写真のようなエレアコならではの3バンドのイコライザーとプリアンプ、チューナーも付いてます。






そんな訳で、バンドをやってる訳でもないし、ええ加減歳をとるとアコースティクに興味がうつりますね。エレキから乗り換えると弦を押さえるのがたいへんなので、とりあえず6弦0.47〜1弦0.10の柔らかい弦にしております。近々「新ギタープロジェクト」でお披露目する予定です。お楽しみに。
 
 

2011/08/04

火曜日のお昼ご飯 ”一悶屋”

アップの日付が前後しますが、初来店のお店はアップしておきたいので紹介します。

火曜日のお昼ご飯は、UDの近くNZ町、都島通り沿いにある”一悶屋”さんの醤油らぁめんです。みりんの効いた醤油スープに、中太の縮れ麺。写真のとおり標準で煮卵と、周りを炙った小さめチャーシュー、ネギ、胡麻がトッピングされています。これらのトッピングのおかげか香ばしい仕上がりとなっています。久しぶりの縮れ麺もスープにあって、おいしかったです。お店としては塩らぁめんをメインにしているようですので、次回は塩に挑戦してみます。

大東洋の近くなのでUDから徒歩圏内ですが、専用駐車場はありません。車なら都島通のパーキングメーターを利用するのも手です。お昼前から夜まで通しで営業されていますの、お昼時間を逃した方も大丈夫ですよ。
 
 

2011/08/03

グアムのおみやげをもらった

元同僚、今も仕事でお世話になっている花ちゃんが家族でグアムに行ったそうで、お土産をいただきました。やっぱ定番のチョコってことで、さっそく冷蔵庫で冷やしております。焼酎ロックのアテにいただく予定です。

初日は雨やったそうですが、今の季節台風とかも発生するので、時期の見極めが難しいと思います。でも子連れなら夏休みでないと行けないし、盆休みは費用が上がるし、やっぱ8月前半がいいのかなぁ。結局、土日休みに有給休暇を三日つなげたらしく、うまいことやりよったです。

私はハワイには行った事があるんですが、グアム、サイパンはありません。飛行機で3時間くらいなんか。一度行ってみたいですね。南の島でのんびりしたいですが、帰国後の反動つうか、リバウンドが怖い気もします。
 
 
↑ このページの先頭へ