//yan's Diary: 2010-02 yan's Diary: 2010-02

2010/02/28

”Blogger in Draft” を試す

もう食べられないよ、期間限定”HAWAIIAN Burger”
一番最初の記事に書いた通り、当ブログはGoogle系のBlogger(ブロガー)というサービスを利用しております。今年に入ってから、このブロガーの開発版=Blogger in Draftが出たという情報を入手しましたので、さっそく新しく搭載される予定の機能を試してみました。

私が注目した新機能は、記事とともに画像をアップ(投稿)する際に、画像にキャプション(タイトルや短い説明文)を付けることができるというものです。今回の場合は「もう食べられないよ、期間限定”HAWAIIAN Burger”」の部分です。わかりますか?

他のブログサービス、例えばFC2やアメーバ等ができるかどうかは未確認なのですが、これは見ている側からすると判りやすくて便利な機能だと思います。”Blogger in Draft”の正式リリースがいつになるかは知らないですが、みなさん、どうですかね。
 
 

新ギタープロジェクト "Change The World"


今回は以前のビデオの再アップ(アーカイブス)ではなくて、新規に撮影した本物の「新ギタープロジェクト」でございます。曲は有名な、エリッククラプトンの”Change The World”ですので、さすがにみなさん聞いたことがあるでしょう。ワンコーラスのみですが、ボーカル付きですよん。花粉症のため鼻がつまっております。ところどころ鼻水をすすっておりますが、ご容赦ください。
 
 

2010/02/27

スパイ大作戦 2

 

やっぱりスパイ大作戦第2刊を買ってしまいました。実際の発売日は23日だったのですが、本日雨もやんだことやし、近所の本屋さんまで行ってきました。

創刊号を見た感想は、やっぱり面白いにつきます。40年以上も前の作品なので、時代背景は古くさいし、小道具なんかも今にしてみればちゃっちいのですが、ストーリー展開がしっかりしているのと、映像ワークと出演者の演技が巧妙なため、妙に現実的です。

第2刊から2作品の収録になります。今回の収録作品は以下のとおり。
「脱出口」
「対奴隷作戦 前編」
つうことは、次回第3刊を買わねば「対奴隷作戦」の後半は見れないことになります。う〜む、なかなかデアゴスチーニもやるなぁ。第3刊は3/2発売ですので、購入後またブログにアップしますね。 

桃の花が咲いた。

今週は2月というのにびっくりするくらい暖かかったせいか、前回アップした桃の花が咲きました。水につけていただけやのに、たいしたもんです。ピンク色がきれいですね。もうすぐ桃の節句なので、タイミングもバッチリです。

既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、左の写真は自動的にリサイズされています。写真をクリックするとオリジナルのサイズで表示されますので、ちょいと大きくなって見やすいですよ。

2010/02/23

桃のつぼみらしいよ。

仕事を終えて帰宅すると、たまたま通販で買った食料品のオマケとして桃の木(枝かな)がついてきたらしいです。→家の者談です。

一輪挿しに入れてあるのですが、つぼみらしきものがついていたので、撮ってみました。こういう時にデジイチ(X4が発売されるらしい)+マクロレンズがあればgood!なんでしょうが、残念ながら古〜いコンデジ+画像処理の結果です。
→マクロを持ってるKEISさんが羨ましい。男爵さんは望遠のみだから、こういう時ダメ。

まあ、桃栗三年、柿八年つうくらいですから、これから美味しい桃の実が実るとは思えませんが、なんやかんや言ってもそろそろ春なんですかねぇ。
 
 

2010/02/22

新Macのプログラミング入門 その2

前回引き続き「ヒレガス本第3版」からの内容です。当ブログの主たる読者のほとんどにとって全く興味のない内容と思いますが、まっ自分のブログなんで好きにさせてもらいます。

そんな訳で本日のお題は、ヒレガス本P177第11章の「Core Data入門」の例題”CarLot”です。実際にやってみられた方、うまく動作しましたか。私のMac環境、MacOSX10.6.2、Xcode3.2.1、Interface Builder3.2.1では、本編記載通りに作成すると、左の図のように写真を挿入できる”Image Well”に一種類の画像データしか挿入できず、例えば二行目のレクサスを選んでも一行目に挿入したヴォクシーの写真が表示されてしまいます。
ちなみに画像データは予め自分で用意しておいて、”Image Well”にドラッグ&ドロップして挿入します。
本編P179によれば、最初に”MyDocument.XCdatamodel”からエンティティとプロパティを定義する時に、”Photo”プロパティのデータ型を”バイナリー”にするように書いてあります。ところがこのとおりにすると、前述のとおり画像データが一種類しか挿入できなくなるようです。
対策として、”photo”のデータ型を”変換可能”に設定することで、複数の画像データが”Image Well”に挿入できるようになります。
デバッグに関しては、とりあえず「Interface Builderの設定を間違えたのとちゃうか」ということで、いろいろいじっているうちに偶然上手くいったというのが本当のところです。→いまいち理解度が低くてすみません。
で、完成したのが左の図です。これでレクサスにはレクサスの、ヴォクシーにはヴォクシーの画像データがドラッグ&ドロップで挿入できるようになりました。

しかし”Core Data”+バインドは恐るべしですね。なんだかよくわらかないうちに、入力、削除、保存、読み込み、アンドゥなど一般的な機能が全て搭載されたアプリができてしまいます。きちんと理解できている人には、強力なツールなんでしょうね。じっくり勉強せなあきませんなぁ。
 
 

2010/02/21

天保山に行った


今日は天気がよかったので、家族4人で大阪市港区の天保山に行ってきました。特に目的はなく、「久しぶりに海でも見に行くか」つうノリでございます。昼過ぎに着いて、天保山マーケットプレイスの屋外のベンチでおにぎりの昼食をとって、海遊館は日曜日ともなると混雑してそうだったのでヤメにして、観覧車に乗ってきました。









天保山はなんといっても地図に乗っている山では、日本一低い山とされています。天保2年(1831年)に土砂を積み上げて作った山とか。できた当初には20m程の高さだったそうです。その後砲台を作るために削ったり、地盤沈下の影響で低くなっちゃったそうです。小さな公園があるので、潮風にあたりながらのんびりできます。自宅からクルマで小一時間。これで無料の駐車スペースとかがあれば、もっと気軽に行けるのにね。
 
 

2010/02/20

よなよなエールビール

以前に「燦々ビール」を紹介しましたが、今回も同じヤホーブルーイング社(長野県佐久市)で作っている「よなよなエール」ビールです。またまた、たまに仕事帰りにソロ活動しているお店でみつけました。

いわゆる日本で一般的なラガービールじゃなくて、香りが高く、苦みの少ないエールビールです。寒い時期でも一杯目はビールが飲みたくなりますが、そんな時エールビールは美味しいと思います。国産地ビールのひとつですが、「オーストラリアインターナショナルビアアワード2007」や、有名なベルギー「モンドセレクション」で金賞を受賞したそうな。一度味わってみたい方はご連絡ください。ご一緒しましょう。ひとりで味わいたい方は、楽天からネットでも買えるようです。検索してみてください。

2010/02/18

今日のお昼ご飯 ”北斗”

二日連続てす。今日のお昼ご飯はシリーズは、大阪府交野市にある「ラーメン北斗」さんの北斗らーめんです。仕事で枚方方面にいく最中に、同僚のM田君に連れて行ってもらいました。

豚骨<<醤油くらいの割合のスープに、細麺ストレート麺で、表現がイマイチですが、普通に美味しいかったです。駐車場が広いので、車で行くには最適ですつうか、車でしか行きにくい場所にあると思います。チムチや煮卵(1個まで)等の無料トッピングサービスもあるので、この界隈に行く機会のある方はぜひチェックしてみてくださいませ。
 
 

2010/02/17

今日のお昼ご飯 ”塩元帥”

好評の「今日のお昼ご飯」シリーズです。本日はNM付近、阪急京都線より北側、地下鉄御堂筋線より西側にある「塩元帥」さんの天然塩ラーメンです。店名から塩ラーメン専門店のイメージがありますが、前ブログで紹介した「総大醤」さんの姉妹店つうこともあって、醤油ラーメンやなぜか味噌ラーメンのメニューもありました。7、8台程度の駐車スペースもありますので、車で行けますよ。

天然塩ラーメンといっても塩辛い訳ではなく、削り節をふんだんに使ったような、魚介類系のスープでした。麺は中くらいの太さのストレート麺。本当は結構脂が入っているのでしょうが、口当たりはあっさりとして美味しかったです。炒飯も美味しいので、半ちゃんセットがおすすめです。
 
 

2010/02/15

スパイ大作戦

TVのCMで「スパイ大作戦=MISSION:IMPOSSIBLE」のDVDコレクションがデアゴスチーにから発売されていると知り、本日会社帰りに思わず買ってしまいました。大平透氏の声で「おはようフェルプス君」で始まる、TVドラマものです。全部で7シーズン、計171話もあるらしいのですが、日本で放映されて(再放送も含めて)有名なのはシーズン2と3でしょう。

私は洋物TVドラマファンでして、今回紹介した「スパイ大作戦」以外にも、「事件記者コルチャック」や「刑事ナッシュブリッジス」等々もう一度見てみたい作品がいっぱいあります。私の知りうる限り、この2作品は関西では再放送されていませんので、デアゴスチーニに頑張ってもらうしかありません。期待してるで。


今回の「スパイ大作戦」DVDコレクションは創刊号なので、3作入って特別価格790円也。ちなみに収録作品は以下のとおり。
「未亡人は二度生まれる」
「トリック」
「地下よりの脱出」
次号からは2作収録で1500円くらい。続けて買うかどうかは未定ですが、買っちゃうんやろなぁ。

2010/02/14

サントリー山崎蒸留所周辺地図


大きな地図で見る




男爵さんが3月6日のスケジュールを作ってくれました。ちゃんと見ておいてくださいね。現地集合に備え、サントリー山崎蒸留所周辺のGoogleMapをアップ(貼付け)してみました。地図は拡大、縮小、移動、その他乗り換え案内等ができるので、適当にいじってみてください。

サントリー山崎蒸留所のホームページをみると、インターネット限定でプレゼントのもらえるご優待券のページがありました。各自プリントアウトして持っていけばいいんでないでしょうか。

また、集合時間から考えて、集合前に昼飯を食っておく必要があると思います。JR組と阪急組で適当に相談しましょう。 

2010/02/12

男爵さん登場!

これまでもバス釣り男さんや、ヨッシ〜さんは釣り現場等でブログに登場していましたが、今回は門外不出と言われた男爵さんの登場です。

本日は週末ということもあり、珍しく男爵さん起案の飲み会が開催されたのですが、なぜか本人が時間に遅れて来ました。さらに、どういう訳か今日は本人も認めるデコ(頭)のテカリ状態だったので、男爵さん承諾のうえ撮影&ブログにアップさせていただきました。判りますかね?これでも本人から注文がついたり、逆光だったりして、3回程撮り直ししています。

unkさん、バス釣り男さんもお疲れさまでした。unkさんは今日仕事を休んでいたので、あんまりお疲れではないですかな。だったらなんかコメント入れなはれ!

2010/02/11

新世界紀行 ジュガンティーヤ

久しぶりに海外特派員のtomoさんから、写メを送っていただきました。今回は地中海に浮かぶ島マルタ共和国です。マルタ共和国は全部で六つくらいの島からなるそうですが、全部合わせても淡路島の半分くらいの面積の小国家。写真はマルタ共和国の中で、二番目に大きいゴゾ島のジュガンティーヤ神殿だそうです。

ジュガンティーヤ神殿は紀元前40世紀頃に作られた世界的にも最も古い巨石神殿だそうで、もちろん世界遺産です。エジプトのギザのピラミッドよりさらに1000年くらい前、メソポタミア文明も無い今から6000年近くも前の人が作ったということになります。なんとなくすごいですね。えらいこっちゃです。

遺跡の保存状態もいいらしいので、イタリア、南フランスなど地中海へ旅行する方一度は立ち寄ってみては、とのことです。飲み屋じゃないんやから「そんな簡単に立ち寄れるか!」と言い返したいところですね。

2010/02/08

今日のお昼ご飯 ”金久右衛門”

 人気シリーズ”今日のお昼ご飯”です。これも既出ですが、FEBとTID(アルファベットは漢字一文字)の間にある「金久右衛門」さんの、黒醤油ラーメンです。

 写真は初めて食べたときの細麺ですが、実際には太麺をいただきました。太麺の写真がないのは、本日は4人で寄ったので写真を撮る暇がなかったからでございます。本日で5回目かな。近くで仕事する機会が多いせいもありますが、結構リピーターしています。

 実際に写真のとおりかなり黒い醤油出汁スープなのですが、お味はあっさりしてて病み付きになりますね。とは言え、細麺だと麺にスープが絡み過ぎる感じがするので、太麺がいいと思います。ラーメン+ご飯、ラーメン大盛り+煮卵で750円。激安ではありませんが、まぁ昼ご飯として許せる価格設定だと思います。食べてみたいけどなかなか行けないという方、オンラインショップも開設されていますので、ネットから「金久右衛門」で検索してみてください。
 
 

2010/02/07

新ギタープロジェクト "Ohio"

前回の記事の投稿で動画をアップする方法を会得しましたので、以前のブログのギタープロジェクトの動画を再アップ(アーカイブス)します。お気に入りのニールヤングの”オハイオ”ですよ。


以前のブログの記事は現在見ることができませんので、適当に過去の記事も再アップしてみたいと思っています。左のサイドバーに「カテゴリー」欄がありますが、ここでアーカイブスというのが以前の記事の再アップですよ。懐かしんでください。短パン、Tシャツ姿が季節外れですが。
 
 

2010/02/06

なつかしの動画でどうだ!

 動画のアップの練習として、ちょいなつかしい動画を再アップしてみました。どうでしょう?
 

 
 ”YuTube”にアップされている動画を貼付けるという方法で、動画をアップさせるみたいです。2度手間になりますが、まあいいでしょう。
 
 

新Macのプログラミング入門 その1

超不人気シリーズの「Macのプログラミング入門」ですが、ブログも新しくしたことなので、気分を新たにその1からスタートします。(以前から数えるとその15です。)

二週間程前、まいけるさんと飲みに行ったついでにMacプログラミングの参考書「MacOSX Cocoaプログラミング第3版」(通称ヒレガス本)つうのを買いまして、その第6章ヘルパオブジェクトのP114にあるチャレンジ問題に挑戦したのが今回の内容です。動作は、左上の欄に記入して、”Add”ボタンを押すと、下の表(テーブル)に上から順番に挿入されていきます。「一度入力されたテーブルの内容を、ダブルクリックで編集可能にする」つうのがチャレンジ問題のポイントです。


以下にソースコードを示します。ポイントとなる編集用メソッドは本編に記載されています。実際にはこのソースコードだけでは動きません。”Interface Builder”を使っての設定が必要です。


#import

@interface AppController : NSObject {
IBOutlet NSTextField *newItemField;
IBOutlet NSTableView *toDoTableView;
NSMutableArray *items;
}

- (IBAction)addButton:(id)sender;

@end






#import "AppController.h"

@implementation AppController
//NSMutableArrayの初期化
- (id)init {
[super init];
items = [[NSMutableArray alloc] init];
return self;
}
//ボタンアクションの設定
- (IBAction)addButton:(id)sender {
NSString *string = [newItemField stringValue];
[items addObject:string];
[toDoTableView reloadData];
}
//これ以下はNSTableViewのデータソースメソッド
//データソースの行数を返す
- (int)numberOfRowsInTableView:(NSTableView *)tv {
return [items count];
}
//データソースの中身を返す
- (id)tableView:(NSTableView *)tv
objectValueForTableColumn:(NSTableColumn *)tableColumn
row:(int)row{
NSString *v = [items objectAtIndex:row];
return v;
}
//テーブル内のデータを修正する
- (void)tableView:(NSTableView *)tv
   setObjectValue:(id)anObject
   forTableColumn:(NSTableColumn *)aTableColumn
  row:(int)rowIndex {
[items replaceObjectAtIndex:rowIndex
withObject:anObject];
}

@end


最近iPhoneアプリの作成が目的で、Mac用プログラム言語であるObjective-CやそのフレームワークであるCocoaに興味を持つ方が増えてきたようです。日本語の参考書類も増えてきたんで、自称日曜プログラマーの私には喜ばしいことです。
 
 

2010/02/05

関ヶ原


本日岐阜県関ヶ原町まで出張してきました。大阪から名神高速を通って約2時間弱、彦根を過ぎた辺りからいきなり雲行きがあやしく明らかに天候に変化があって、目的地周辺はこのありさまです。どういう訳か知らないのですが、昔から関ヶ原付近は雪が多く、新幹線が徐行運転をしたりするので有名ですね。

実際の現場は写真でみるより雪は激しく、風も強くてめっちゃ寒かったです。数分も外にいるとスーツや頭に雪が積もってしまう勢いでした。有名な関ヶ原の戦いは10月頃の話なのでこんなことはなかったのでしょうが、やっぱ雪は大変ですわ。

2010/02/04

今日の、バス釣り男さんの、晩ご飯 ”笑屋”

 人気シリーズの今日のご飯シリーズですが、本日はバス釣り男さんの晩ご飯をご紹介しましょう。

ほとんどと言っていいくらい飲んだ後のバス釣り男さんはこれで締める「笑屋」さんの卵とじラーメンです。当ブログの読者の大半はご存知ですねぇ。
確かにおいしいのですが、他にもメニューは一杯あるのに食べないですね。恐るべしです。
ちなみに私はあんかけ焼きそば(中盛りくらいにして)をいただきました。あんかけの温野菜もとれるし、ヘルシーでしょ。ふふふ。

2010/02/03

淀川の夕暮れ

 本日仕事を早めに切り上げたので、夕焼けを見ることができました。写真は帰宅途中に撮ったものです。
 淀川を渡る橋の上から見える夕焼けがなにげなく結構きれいだったので、窓ごしに携帯で撮影しました。昼間はみぞれまじりの雪が降る程寒かったのですが中は暖かくて、かんなり眠かったです。

 さてここで問題です。淀川を渡る橋って結構ありますが、この橋はなんと言う橋でしょうか?答えをコメントしてね。
↑ このページの先頭へ